ディズニーシーの大人気アトラクションといえば、やっぱり「インディージョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」!
インディー博士と一緒に魔宮を探検するスリル満点のライドで、正直、大人でも「うわ、ちょっと怖いかも…!」って思っちゃうぐらいドキドキするんですよね。
母的には、ディズニーシーへ行ったらインディージョーンズのアトラクションに乗りたいのですが…
でも、やっぱり気になるのが「子供は何歳から乗れるの?」「身長制限はあるの?」「妊婦でも大丈夫?」といった制限。
今回はインディージョーンズがみんなで楽しめるのか、詳しくご紹介していきます!
インディージョーンズのアトラクション、身長制限は?何センチから乗れる?
まずは一番気になるポイント、身長制限。
インディージョーンズのアトラクションは、117cm以上 からしか乗れません!
まって!タワー・オブ・テラーよりレイジングスピリッツとインディ・ジョーンズの方が身長制限高いの?!!! pic.twitter.com/qNNRlajFST
— 誤字ら@2度目の小指の骨折完治 (@ichipochi) July 19, 2017
タワー・オブ・テラーよりも身長制限が厳しいみたいですね。
117cmってどのくらいかイメージつきますか?
小学校1〜2年生くらいの平均身長がだいたい115〜120cmなので、「小学生低学年からOK」くらいのラインですね!
つまり、まだ幼稚園の年少さん・年中さんはちょっと難しいということ…!
親としては「一緒に乗りたいのに〜!」って気持ちがあると思うけど、こればかりは安全第一ですね。
シートベルトや座席の構造的に、ちゃんと背中と腰を支えられる体格じゃないと危ないんですよね…
今日息子の身長を測ったら、118㎝になっていたので、インディ・ジョーンズに乗れるではないですか!
ピラミッドや古代遺跡が大好きで、ずっと乗りたいと言ってたので、次回ディズニーシーに行ったら初ライドします🛕🛻#TDR #ディズニー #子連れディズニー
身長制限のあるアトラクションまとめ↓ pic.twitter.com/ihiaq2qRtr— きょんマップ (@kyonmap) October 22, 2021
ディズニーって「楽しさ」も大事だけど、やっぱり「安全」が最優先!
だからこそ、117cmっていう数字がしっかり設定されているんです。
「あと1cm足りない!」ってときは悔しいけど、そこはグッと我慢して別のアトラクションに行きましょう。

インディージョーンズのアトラクション、子供は何歳からオススメ?
インディージョーンズのアトラクションは身長制限が117cm以上なので、実質的には6歳前後からが目安になるんですけど…
実際に6歳前後でも楽しめるアトラクションなのが気になりますよね。
せっかく乗るなら、子どもたちにも楽しんでもらいたい!
実際に乗ってみるとわかるんですが、インディージョーンズってかなり暗いし、音も大きい。
ドドーン!ガシャーン!って音が響いたり、火がボワッと燃え上がったり、巨大な石が転がってきたり…。
まさに映画さながらの演出。
正直、大人でもびっくりするぐらいだから、子供にとってはかなりのスリルです。
ディズニーシーいっぱい楽しんで来ましたー☆前回は身長制限で諦めたインディジョーンズ、センターオブジアース楽しめて良かった‼︎娘ちゃんはジャンボリミッキーが楽しかった様子(笑)今回はアトラクションよりご飯とショッピングをメインにしたけど、めっちゃ大満足‼︎これで1年また頑張ります☆ pic.twitter.com/e0fZIxeaJG
— ミュウチャ (@myucha_pso2) January 5, 2023
私の友達の子供(小2、身長120cm)は「面白かったけど怖かった…」と涙目で出てきました。
でも、小4くらいになると「ヤバい!めっちゃ楽しい!」ってケラケラ笑ってました!
なので、おすすめは小学校中学年以上(8歳〜)くらいから。
もちろん子供によって性格は違うので、暗いところや大きな音が平気な子なら低学年でも大丈夫でしょう。
けれど、「お化け屋敷とか絶対無理!」って子にはちょっとハードル高いかもしれませんね。

インディージョーンズのアトラクション、妊婦でも乗れる?
ここも大事なポイントです!
結論から言うと、妊婦さんは乗れません。
理由はシンプルで、インディージョーンズはめちゃめちゃ揺れるから。
ライドがガタガタと左右に揺さぶられたり、急カーブで体が振られたり、段差をガコンッ!と越えたり。
まさにオフロード車で荒れた道を走ってる感覚。
その衝撃が妊婦さんのお腹に響く可能性があるので、安全のために「乗車禁止」とされています。
私も妊娠中の友達とディズニー行ったとき、「インディー乗りたい!」って言われました。
けれど、そこは我慢。
代わりにレストランでのんびりしたり、シンドバッドのアトラクションでゆったり癒されました。
妊婦さんは無理せず、安全に楽しめるアトラクションを選ぶのが1番です!

インディージョーンズのアトラクション、乗車制限についてまとめ
最後に、インディージョーンズのアトラクションについての制限をまとめてみました!
まず、身長制限があり、117cm以上になります。
インディージョーンズのアトラクションを楽しめるのは小学生中学年以上がおすすめです。
そして残念ながら、妊婦さんは乗車禁止。
これだけ聞くとハードルが高そうなアトラクションのように感じますが、だからこそ乗れたときの感動は大きい!
子供が「ついにインディー乗れた!」っていうのは一種の成長を感じられる良い機会です。
親としても「大きくなったなぁ…」って感慨深い瞬間になると思います。
インディージョーンズは、ただのスリルライドじゃなくて「家族の成長を感じられるアトラクション」でもあるんです!
いつか一緒に乗れる日が来ると思うと、それだけでワクワクしますよね。
「子供とインディーに乗る日」を目標にするのも、ディズニー旅行の楽しみ方のひとつかもしれません。
もし「子供が乗れるかギリギリ…」ってときは、キャストさんに測ってもらってください!
ディズニーのキャストさんはめちゃ優しいので、子供が不安そうにしていたら声をかけてくれたり、「頑張ってね!」って応援してくれたりします。
そんな体験も含めて、ディズニーって本当に魔法の場所なんですよね!
コメント