今回は「美女と野獣」に登場する愛されキャラクター、コグスワースとルミエールについてご紹介します!
美女と野獣に登場する時計とろうそくの息の合った掛け合いは、物語の中でも印象的な場面ではないでしょうか。
野獣の城でベルを支える二人には、知られざる魅力や恋愛模様があるんです。
今回はそんな2人の名前や性格、関係性、そして気になる声優さんまで、とことんお届けしますね。
美女と野獣の時計とろうそくの名前は?
「美女と野獣」の時計とろうそくの名前を知っていますか~?
時計の名前は「コグスワース(Cogsworth)」で、もともとは城の偉い執事長だったのです。
そして、ろうそくの名前は「ルミエール(Lumière)」で、城の給仕長として働いていました。
ディズニーの脇キャラといえばこの2人以上に「このキャラ知ってる!名前わからないけど」というキャラはいないだろう
美女と野獣のコグスワースとルミエールです
時計がコグスワースでろうそくがルミエールね覚えようね pic.twitter.com/uNUpaFjPHZ— ディズニー准教授 (@WalterElias1205) May 3, 2015
しかし、2人とも魔女の呪いでこんな姿に…
実はこの時計のコグスワースとろうそくのルミエール、名前にちゃんと意味があるのです。
コグスワースの「コグ」は「歯車」という意味があり、時計の歯車だけでなく几帳面で規則正しい性格を表現しています。
そして、ルミエールはフランス語で「光」という意味。
ろうそくのように明るい性格と、真っ暗な城を照らしてくれる存在という意味が込められています。
見た目も性格も物語の中での役割も全部表現した、ステキな名前なんです!
美女と野獣コグスワースやルミエールの性格は?
時計のコグスワースとろうそくのルミエール、この2人の性格は正反対なんですよね!
エマ・ワトソンが主演する「美女と野獣」実写映画より、蝋燭のルミエール&時計のコグスワースのコンセプトアートがお披露目。前者の声をユアン・マクレガー、後者の声をイアン・マッケランが演じる。来年3月17日全米公開。 pic.twitter.com/m2Opzobx1d
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) August 29, 2016
時計のコグスワースは、とても几帳面で「ルールは絶対守らなきゃダメ!」が口ぐせ。
たとえば、ベルが城に入ってきた時コグスワースは「部外者を城に入れるのは規則違反だ!」と言い放ちます。
しかし、実は意外とドジで心配性という可愛い一面も…
一方、ろうそくのルミエールは、とても明るくて陽気な性格の持ち主です。
ルミエールはコグスワースの反対を押し切って、食器や家具たちを巻き込んでベルのためにディナーショーを始めました。
最初は渋々だったコグスワースも、途中から踊り出すほどルミエールの明るい雰囲気に引き込まれてしまうんです。
このように、几帳面なコグスワースと陽気なルミエール。
性格は正反対なんだけど、お互いを理解し合って支え合う最高の親友なんです。
この2人の掛け合いがあるから、物語がもっと楽しくなるんですよね♪
美女と野獣ルミエール恋人は誰?
ルミエールの恋人は城のメイド、プリュメットです。
私はこの二人のラブストーリーが大好き!
#プリュメット は、王子の城で働くメイドの一人で、呪いによって #羽ぼうき に姿を変えられた。ちょっぴり生意気な物言いも魅力的な、#ルミエール のセクシーな恋人。#金曜ロード #美女と野獣 #ディズニー #島田歌穂 pic.twitter.com/RmrvuSbU7e
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) June 7, 2019
プリュメットは呪いで「羽ぼうき」になってしまうのですが、それでも心の中はいつもルミエールでいっぱいです。
呪いにかかっても、ずっとお互いを想い合っているなんて素敵じゃないですか?
そして、人間に戻った時の再会シーン…
感動して泣けてしまいます!
二人を見ていると「本当の愛とはこういうものなのだな」と感じます。
英語版では、ルミエールはプリュメットのことを”Mon amour(私の愛)”とフランス語で呼ぶんですよ。
とてもロマンチックですよね!
そして、プリュメットも「あなたの光が私を照らしてくれる」と心温まる言葉を返します。
このように、姿が変わっても心は人間のまま愛し合い続けているのです。
この2人の純粋な愛を見ていると、暖かい気持ちになりますね。
美女と野獣の時計とロウソクの声優は誰?
時計とろうそくの声優は、アニメ版と実写版で違う声優が演じています。
それぞれどんな声優が演じているのか、詳しく見ていきましょう。
アニメ版では、時計のコグスワース役は若山弦蔵さんが担当。
今日の夢に若山弦蔵さんが出てきてくれました。
まだまだ言葉にすることは難しくて、現実も受け止められてないし。
番組の冒頭で赤坂さんが仰ってたように、少し時間ください。
ラジオマンジャックらしく、若山弦蔵さんをお伝えしますので。 pic.twitter.com/irVnNvvBNg
— 時東ぁみ (@aMITOKITO) June 5, 2021
几帳面で真面目な性格を、見事に表現しています!
ろうそく立てのルミエール役は石田太郎さん。
今週からコロンボは「芋たこなんきん」にも出演中の石田太郎さんの声🎙️ #芋たこなんきん #刑事コロンボ #石田太郎 pic.twitter.com/65qzIjUpUF
— カエル岩 (@kaeruiwa1963) August 6, 2022
陽気で華やかな性格を、軽やかな声で魅力たっぷりに演じていますよね。
実写版になると、時計のコグスワースは山路和弘さんに。
★スタッフより
/
Happy Birthday🎉
\本日6/4は #山路和弘 の誕生日!
剣聖のお稽古場でお祝い頂きました。
皆様ありがとうございます🎂✨これからも山路への応援をよろしくお願い致します!!
まずは「剣聖」
劇場でお待ちしております⚔ pic.twitter.com/8t5ab1m1wV— 山路和弘 (@yama_G_108) June 4, 2023
コミカルなのに威厳のある執事長を表現しています。
ろうそくのルミエールは山寺宏一さんが大活躍!
『美女と野獣』野獣役のお二人への質問募集✨
アニメーション版:山寺宏一さん&実写版:山崎育三郎さんのお二人の夢の対談が決定!そこで!お二人への質問を大募集! 皆さんが聞きたい質問を #教えて山ちゃん と #美女と野獣 の2つを付けてツイートしよう🌹受付は10/2(月)まで! pic.twitter.com/BQKbOGpXx9
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) September 26, 2017
フランスっぽい陽気さとおちゃめな性格を、楽しい声で表現してくれました。
「ひとりぼっちの晩餐会」は、楽しくてワクワクする雰囲気がいっぱいで、声優たちの息の合った掛け合いが見事でしたね。
このように、コグスワースとルミエールの魅力は素晴らしい声優陣のおかげで一段と際立っています!
美女と野獣の時計とろうそくについてまとめ
時計のコグスワースと、ろうそくのルミエールは「美女と野獣」に登場する忘れられないキャラクターです。
明日14時からは「美女と野獣/ベルのファンタジーワールド」をディズニー・チャンネルで放送。魔法が解ける前のお城で、ベルと野獣、コグスワースにルミエール、ウェブスター(辞書)、ラ・プルーム(羽根ペン)、フィフィ(羽根ばたき)たちが大活躍。 pic.twitter.com/igc6ennjJi
— ディズニー・チャンネル公式 (@disneychanneljp) December 21, 2017
コグスワースは執事で、ルミエールは城の給仕長ですが呪いによって時計とろうそくに…
この二人は野獣の城で最高のコンビです。
そして、ルミエールとプリュメットのラブストーリーは印象的!
プリュメットは呪いで羽ぼうきになってしまうのですが、二人の愛が変わることはありません。
几帳面なコグスワースは、さすが時計だけあって時間にうるさいですが、陽気なルミエールとの掛け合いが絶妙です。
この対照的な性格の二人がいることで、物語がさらに面白いと感じます。
実写版では、イアン·マッケランとユアン·マクレガーという超大物俳優が演じたんですよ!
このように、時計のコグスワースとろうそくのルミエールは「美女と野獣」という物語に欠かせない存在ということが、よくわかりましたね!
コメント