星つなぎのエリオが爆死!?子供の感想や反応は?あらすじ紹介

ヒーロー推し

2025年8月公開で話題となっているピクサーの新作映画「星つなぎのエリオ」。

みなさんご存知ですか?

ピクサーアニメということもあり、上映前からかなり話題になっているのですが…

星つなぎのエリオが爆死!?という声も…

 

宇宙人とコンタクトを取り、銀河間連合に転送され、地球の大使と誤認される。

すごく規模の大きい話で、「これぞピクサー!」と思わせるようなお話です。

子供が好きそうなお話な感じがするのですが、実際に試写会に行った感想や子供の反応、あらすじも合わせてご紹介していきます。



星つなぎのエリオが爆死!?ピクサー史上最低収益予想!?

今回、ピクサーアニメの新作「星つなぎのエリオ」が発表されたときは、とてもワクワクしました!

けれど、ネットでは「爆死確定?」や「ピクサーの失速が止まらない」など厳しい声もちらほら。

正直とてもびっくり!

けれど、実際に海外では興行成績がかなり低迷しているみたいで、ピクサーの中でもワースト級なんて言われているようです。

ピクサーアニメといえば、「トイ・ストーリー」や「モンスターズ・インク」など人気作品をたくさん生み出しています。

ウッディの本名や名前の由来は?誕生日は?どんな人形?モデルがいた!?

今回はトイストーリーの主人公ウッディについて紹介していきます。ウッディの本名や名前の由来はご存知ですか?さらに、ウッディの誕生日や、どんな人形なのか?ウッディにモデルがいたという噂は本当なのか!?詳しく調べてみました♪ (adsbygoog...
モンスターズインクのブーとメリダとおそろしの森の魔女は同一人物!?
大人気ピクサー映画の一つ、モンスターズインクにはさまざまなモンスターが登場します。けれど、人間も登場!数少ない人間の登場人物の中でも主要キャラクターとなっているブーは、幼い女の子です。人間の世界に住んでいるブーが、モンスターの世界に迷いこん...

どちらも大好きな作品で、それらの作品を見て育った私からすると、ちょっとさみしいニュースだなと思いますね。

ただ、それでも「実際に観てみなきゃわからない」と思って試写会に応募し、無事に映画を見ることができましたので、その感想を紹介します!



星つなぎのエリオ、子供の感想や反応は?

実際に星つなぎのエリオを見てみました!

今回の試写会には、小学生の子どもたちもつれて行きましたが、子どもたちは冒頭のエリオに興味津津。

途中で登場する宇宙の仲間たち、特にグロードンというキャラクターが出てきた瞬間には「かわいい!」と大盛りあがりでした。

子どもたちは、最後までしっかりと集中して見ており、見終わったあとには「楽しかった!」「いい話だったね」と満足そうでした。

感動のシーンでも静かにじっとスクリーンを見入っていて、大人よりも子どもの方が映画を通じてさまざまなことを感じ、それを素直に受け取っているような印象でしたね。




星つなぎのエリオ、親子でオススメ!

正直、少しテンポが遅いかなと感じる場面もありましたが、映像はとても綺麗で、さすがピクサー作品と言った印象でした。

特に、宇宙の描写!

とても美しくて、スクリーンいっぱいに広がる星の海やエイリアンの世界観は、大人でもぐっと引き込まれるでしょう。

「星つなぎのエリオ」は、自分の居場所や家族のつながりがテーマとなっています。

どこか孤独を感じている人にも優しく寄り添ってくれてるような映画。

映画を見終わったあと、子どもと「孤独」や「自分の居場所」「家族とのつながり」など一緒に考えるきっかけにもなるので、ぜひ親子で映画を見てほしいです。



星つなぎのエリオ映画のあらすじ紹介

「星つなぎのエリオ」に登場する主人公・エリオは内向的な性格の少年です。

ある日、地球外生命体から宇宙の代表に選ばれ、いきなり宇宙に旅立つことに。

そこでは、さまざまな種族の宇宙人たちが集う「コミュ二バース」で地球人を代表して喋らなればいけない。

という、壮大でユニークな展開が繰り広げられます。

宇宙に旅立ったエリオは、そこで「グロードン」というエイリアンに出会い、二人の絆がどんどん深まっていくという過程が見ていて心温まる作品です。

エリオとグラードン、孤独な二人が出会い、友情を深めることで生まれる優しい奇跡にもぜひ注目してみてみてください。




星つなぎのエリオについてまとめ

ネットでは「爆死」なんて言われている「星つなぎのエリオ」ですが、実際に試写会で映像を見てみると全くそんなことなく、とても良い作品でした。

むしろ、すごく繊細な物語でかんがえさせられることの多い作品だと思いますね。

子どもたちもなにかを感じたようで、見終わったあとはとても晴れやかな表情をしていました。

大人だけでなく、子どもにも伝わるメッセージや温かさがしっかり詰まった作品です。

夏休み期間に上映が始まるということもあるので、気になる方はぜひスクリーンで体験してみてください!

鬼滅も楽しかったけど、星つなぎのエリオもオススメですよ~

星つなぎのエリオの声優に渡辺直美!?日本人初!オリジナルと吹き替え両方担当!大使オーヴァとは?
ピクサー新作アニメ「星つなぎのエリオ」になんと渡辺直美さんが声優として出演しています!しかも、日本語吹き替え版と英語版のオリジナル音声、両方で同じキャラクターを担当しているんです。すごく驚きですよね。これは、ピクサー映画でも日本人初の快挙。...



コメント

タイトルとURLをコピーしました