今回は、ミッキーとミニーの誕生日について紹介いたします。
ディズニーのスターであるミッキー&ミニーの誕生日の日は、グリーティングの待ち時間が激混み!?
ということで、どのくらいの待ち時間なのかも調べてみました!
ミッキーの誕生日はいつ?いま何歳?
ミッキーの誕生日は1928年11月18日。
ディズニー好きなら一度は聞いたことがあるかもしれないですね。
この日は、ミッキーが「蒸気船ウィリー」で初めてスクリーンデビューした日なんです。
つまり、ここからミッキーの物語が始まったわけ。
じゃあ今ミッキーは何歳かというと・・・
2024年の11月18日でミッキーは96歳になります!
もうすぐ100歳なんて信じられないですよね~
ミッキーは年齢を感じさせないほど、今でも元気いっぱい!!!
世界中の人々に愛され続けていますよね。
それに、ディズニーランドやディズニーシーでも、毎年ミッキーの誕生日を祝うイベントがあったりして、特別な日として多くの人が集まります。
ミッキーの誕生日に合わせてディズニーランドに行くと、なんだかいつも以上に賑やかで、特別感があるんですよね!
ミッキーとミニーの誕生日と一緒!?
ミッキーとミニーって、実は誕生日が同じなんです!
知ってました?
1928年11月18日、2人(というか2匹?)は一緒にスクリーンデビューを果たしました。
「蒸気船ウィリー」という短編アニメで、ミッキーとミニーは最初からペアとして登場しているんですよ。
だから、ディズニーファンにとっては11月18日は「ミッキーの誕生日」だけじゃなくて、「ミニーの誕生日」でもあります。
この日になると、ディズニーパーク内はお祝いムード全開!
ミッキーとミニーのペアグッズも登場して、ちょっとしたお祭り気分です。
「え、カップルで誕生日が一緒なんてロマンチック!」って思う人も多いかもしれません。
ディズニー好きのカップルが一緒にこの日にお祝いしに行くなんて、最高のデートスポットじゃないでしょうか?
ミッキーの誕生日、グリーティングの待ち時間は?激混み!?
ミッキーの誕生日、特にディズニーランドやシーでのグリーティングは本当に大人気!
特に11月18日は、いつもの倍以上の人が訪れるんです。
その理由はもちろん、ミッキーやミニーと直接会えるグリーティングが特別なものになるから。
でも、気になるのは待ち時間。
普通の日でもミッキーのグリーティングは1時間くらい待つことが多いのに…
誕生日となるとさらに待つことになります。
過去には3時間以上待ったって話も聞いたことがあるのですが、
2018年のミッキーの誕生日は90周年も重なり、待ち時間がなんとおよそ11時間。
ミッキーに会うために1日ひたすら並ぶなんて・・・
つらい。
ちなみに、2019年11月18日(月)なんて13時間待ちだったため、
「ミッキーの家とミッキー・ミッキー」で臨時ファストパスが発行されていました。
ミッキー&ミニーの誕生日まとめ
ミッキーとミニーの誕生日は1928年11月18日、2人とも同じ日に生まれました!
つまり、この日はディズニーファンにとって特別な一日。
ディズニーランドやディズニーシーでは、毎年多くの人が集まってお祝いをしています。
もしこの日にパークに行くなら、ちょっとした準備が必要。
特にグリーティングの待ち時間はかなり長くなるので、事前の整理券やエントリー受付は必須です。
でも、その分特別な体験ができること間違いなし。
誕生日イベントはグッズも豪華だし、ミッキーとミニーの絆を感じる素敵な一日になること間違いなしです!
コメント